川 崎 | 71 | − | 66 | 新 潟 |
---|
| 23 | 1Q | 20 | |
| 10 | 2Q | 18 | |
| 22 | 3Q | 8 | |
| 16 | 4Q | 20 | |
会場:川崎市とどろきアリーナ
人数:3217人
川崎ブレイブサンダースvs新潟アルビレックスBB(B1第22節)
川崎ホームの試合は、今季3回目の観戦。
なんと、今季初の対戦なんだそう。ということは、今節以外に後5戦あるんですね。頂上対決が後5戦。痺れる後半戦になりそうです。
今回は、無料アップグレードということで、2階指定席で初観戦。
ちょっとの差ですが、こちらの方が見やすいですね。席が狭いのがなんとも言えませんが。
試合は流石、中地区1位と2位の戦い。レベルが高い。見てて楽しいです。
特に、序盤から飛ばすニック・ファジーカスと辻。内から外からバンバン入れていきましたね。新潟は、外国人選手がパワー系でディフェンスが余り利いてなかったというのもあると思いますが。
この勢いだと、結構大差で勝っちゃうんじゃないか、なんて思っていたら、まあ、甘かったですね。気が付いたらだいぶ詰められていて、逆転されるという…。
篠山と
五十嵐のデュエルもなかなか見物でしたが。正直なところ、五十嵐の方が動きは良かったな、と。ゲームの組み立ては上手いし、自分でも打ってくるし。
篠山はややパッとしない感じで。スタメンからも落ちてましたし、調子が悪いのかなあ。
辻は、戦線復帰からホーム戦2連続ヒーローインタビュー。大活躍。流石。