※11/27
夏の戸塚記念以来の
川崎競馬場です。
今回は、2歳牝馬戦の
ローレル賞(SII)です。年末の東京2歳優駿牝馬へのステップレースということで、南関東の有力馬が集まります。
実は、今日はデジカメは持ってきたのですが、うっかりSDカードをパソコンに挿したままにしてしまいましてね。急遽、駅前のヨドバシに走るというアクシデントがありまして(笑)
そんなわけで、トークショーなどは間に合わず。まあ、いいか。
ということで、パドックからです。
まずは、
ダバイダバイ。単勝だと人気はないですが、複勝だとなかなかの人気なんですよね。そういう位置付けの馬なんでしょうね。
次に、
アークヴィグラス。1番人気にならないのが不思議なくらい、私の本命。エーデルワイス賞馬ですよ?雰囲気も悪くない。
最後は、
ホウショウレイル。1頭だけ内側を回ってましたね。何となく元気もなく。正直なところ、何でこんなに圧倒的な1番人気なのかわからない。私も買っているけれど(笑)
レベルの高い門別の2歳馬とはいえ、ホウショウレイルの評価はややバブル感があったかなあ。
アークヴィグラスは、本当にいい馬ですね。写真はぼやけちゃったけれど、
瀧川騎手が、本気で喜んでましたね。この後、
泣いちゃってたものね(笑)
勝利ジョッキーインタビューでも、やはり涙がこぼれる場面も。馬主さんにお世話になったそうで。
なんにしても、年末の東京2歳優駿牝馬が楽しみですね。