2018年04月21日
エキナカのちょっと高めの蕎麦
かまくらそば大船店@鎌倉市大船。
JRE系列の駅そば店で、大船駅構内にあるお店です。
大船軒が閉店したため、大船の駅そばはここともう一軒になりました。
メニューも味も、基本的には他のJRE系と同じ。いや、ちょっと違うのかな。かまくらそばという名称の店舗はここだけらしいです。
価格は若干高い気がします。近くのもう一軒の方がお安いなあ。
続きを読む
奥さんと久々にランチ
奥さんが仕事の関係で関内に来ていたので、結構久しぶりな2人での外ランチ。
どこがいいか聞いたら、いつもどおりの重慶飯店新館@横浜市中区山下町(笑) 好きだねえ。
奥さんが先に入って注文していたので、私が着いたときにはもう料理が来ていました。早いって。
続きを読む
2018年04月12日
街中華っぽい安定のランチ
清香園中華街店@横浜市中区山下町、横浜中華街の中山路にあるお店です。
1年ぶりくらいかなあ。一時期は日替わりを目当てに良く来ていました。
地元の人というよりは、観光客が多いのは、時期的なものか。
特に際立った特徴は無いのかなと思いますが、安定的な中華料理が食べられるお店です。横浜市内に幾つか支店があります。
続きを読む
2018年04月10日
2018年03月31日
わんぱくらんどの花
先週末のわんぱくらんど@小田原市久野。
実家へ遊びに行ったときに、久々に行ってきました。
かなり混んでるかなと思いきや、意外とすんなり入れました。
しかし、あまりに混みすぎたのか、市外の人は駐車料金が倍になるらしいですね。
最近は、横浜ナンバーどころか、東京や埼玉のナンバーも見かけますからね。何もここまで来なくても、幾らでも公園はあるだろうに。
うーん、無料でここまで遊べる公園は、確かに少ないか。
場所によるけれど、一部は満開でした。春ですね。
今週末は、お弁当を持って行くのがいいかな。でも、凄い人出だろうな。
2018年03月09日
カレーの概念が覆る一皿
マツコの知らない世界を観ていたら、会社の近くのお店が紹介されていたので、行っちゃった(笑)
シャリランカカレー@横浜市中区山下町。中華街の中にあるお寿司屋さん『辰すし』をランチタイムのみ間借りしたカレー店。複雑(;´д⊂)
間借りカレーということで、本来はお寿司屋さんの場所を借りて営業しているわけですが、お寿司屋さんとカレーが結びつかず。
でも、聞いてなるほど。厨房に立っている2人のうちの1人がお寿司屋さんの若大将なのね。なんでも、お友達なんだとか。
しかし…。お寿司屋さんに見えない(失礼)
混んでるだろうなという覚悟の元訪問したので、待たされるのは覚悟しておりましたが。カレーが出てくるまで、ザッと30分弱かかりました。
カレー自体の作りも丁寧ですし、数を作るタイプのお店ではないので、ちょっと混み始めるとなかなか難しいようです。しばらく経ってから行くといいのかな。
続きを読む
2018年02月21日
2018年02月19日
2018年02月18日
藤沢北部の老舗パン店
エノシマトレジャー2018長後編の情報屋に参加していたロワール光月堂@藤沢市高倉。
エノシマトレジャーの途中、おやつにいただきました。
昭和元年創業の老舗パン屋さんです。
藤沢市などの学校給食にパンを供給しているそうで、それ以外にも近隣の病院等にも卸しているそう。そういう意味では、地元では有名なお店なのかな。
そうそう、有名と言えば、レストランにも卸していて、billsや鎌倉山にも卸しているそうです。
調べてみたら、ライフタウンに支店があるのね。今度行ってみよう。
昼頃伺ったのに、店内ほぼ空っぽという人気ぶり。凄いんですねえ。
続きを読む