2014年06月13日

生チョコ発祥のお店

ホールケーキ

 全国に知られる洋菓子店が多数ある平塚。その中にあって、特に有名なお店の一つが、こちら。

 スイス菓子のお店で、全国的には「生チョコ発祥のお店」として知られています。
 本当は、その製法の特許でも取っておけば、随分と儲かったんでしょうが、パティシエさんがとてもいい人で、製法を公開しちゃったんですね。そのおかげで、昨今の生チョコブームです。

 喫茶店を閉店したり、工場を閉鎖したり、一時は経営が厳しかったようですが、現在はコロワイドの傘下に入って支店を出したりしています。

『シルスマリア 本店@平塚』
 
ホールケーキと石畳チョコレートケーキ

 今回は、ホールケーキと石畳チョコレートケーキ。
 ホールは、甘すぎず、重すぎない生クリーム。スポンジもふわっとしていて、流石。こういうシンプルなケーキこそ、難しいんですよね。

 チョコレートケーキの方は、チョコレートがキツすぎず、むしろもっとチョコっぽくてもいいのかなあ、と。
 でも、やはりさっぱりといただけるので、やっぱり好きです。

 いつまでも頑張って欲しいなあ。ごちそうさまでした。

シルスマリア 本店

昼総合点★★★☆☆ 3.8



関連ランキング:ケーキ | 平塚駅

posted by みやっち at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/99642215
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック