江の島は弁天橋のそば、島の入り口付近にある海鮮料理店。
私の記憶の中では、この辺りは古い魚屋さんが並んでいたように思うのですが、ここを初めとしてすっかりお洒落になりましたね。
今回入ったのは2号店。本店はすぐ隣にあります。
入り口では、如何にもベテランといった感じのおばちゃんが呼び込みをしています。こういうの、嫌いじゃないです。
ということで、今日はこちらのお店に決めました。
客席は2階と3階。それぞれにテラス席があるので、昼に入るときはそちらで海を見ながら食べるというのもいいかも。
我々は、2階の屋内の席に座りました。
店員さんは、新人さんが多かったのかな。少々不慣れな感じの店員さんだらけ。
私語は多かったし、卓上の調味料は切れっぱなしだったし。ベテランの店員さんに怒られてた感じだったなあ。
『海旬処 魚華 2号店@片瀬江ノ島』
魚華丼(1,260円)
お店オススメというこちらをいただきました。釜揚げしらす、生しらす、ネギトロの三色丼です。
釜揚げしらすは雑味のない味、生しらすも新鮮さがわかる、苦みがなく甘い感じ。ネギトロは、まあ、ネギトロですね。
ただ、如何ともしがたいのが、そのボリューム。ネタがちょっと淋しいです。
茶碗蒸しが付いているとはいえ、近隣のお店が同じ値段でもう少し豪華なのを考えると、ちょっと思うところはあります。
お子様御膳(840円)
子供はこちらのお子様御膳。そう言えば、今気が付きましたがおもちゃ付きって書いてあったのに、おもちゃ付いてこなかったな。
立派な海老フライと蟹爪フライがメインの御膳。
子供がどうしてもというのでこれにしてみましたが、これだったら普通に丼ものにしてあげた方がいいかなと思います。
しかし、海が見えるこの景色は凄いですね。デートにはもってこいのお店だと思います。ごちそうさま。
【家族日記の最新記事】