最近、やたらとテレビで特集される、スシロー。
そんなに見かけたら、食べに行きたくなっちゃうじゃないですか。まんまと罠にはめられました(笑)
我が家から車で15分圏内に2軒のスシローがあり、海側のスシローへ行くことにしました。
土曜日の夜でしたが、20時半を回っていたので、待ち時間は15分程度でした。
鎌倉店なので、客層もそれなりなのかなと思いましたが、やはり安い店なので、家族連れと学生さんでごった返してました。
店員さんも、談笑していたり、ちょっと雰囲気が悪いなあ。
『スシロー 鎌倉店@湘南深沢』
回転寿司に入ると、いつも注文をしてしまう私ですが、今日は何故かレーンから取ってしまいました。
なんだか他のチェーン店よりも美味しそうに見えてしまったんですよね。
テレビでは、鮪は勿論、はまちや穴子などが出ていたように記憶していますが、当たり前のようにそれらは売り切れていました。
ということで、とりあえず「鮪」。ちょっと筋張ってはいますが、確かに美味しいような気はします。ただ、ネタが薄いですね。
今が旬の「秋刀魚」も食べてみました。こちらもまた食べようかなと思ったら、もう売り切れ。
これは、掛け値なしで旨かったです。並みの寿司屋では勝てないんじゃないかな。
一方、「ちょい辛蒸しホタテロール」は、食べる前に裏巻きが崩れてしまって食べにくかったですし、「ねぎま巻」は、ほとんどネタを感じない始末で。
鉄火巻きにすれば良かったな。
お値段以上の部分とお値段なりの部分が共存するお店ですね。白身魚がないのも痛い。
ただ、105円回転寿司としては、間違いなく旨い方に分類されると思います。ごちそうさま。
【家族日記の最新記事】