讃岐うどんを食べた後は、ちょっとだけ丸亀観光。
ただ、この時点で17時を回ってしまい、ほとんどの名所旧跡は閉まってしまいました。
残るは、おそらく観光客は行かないであろうこちら「ゴールドタワー」。
登ってみるとわかりますが、もう何のために造られたのか、全くわけがわからない代物(笑)。
普通、タワーって電波塔であるとか、何らかの存在理由があるじゃないですか。
ここはそういうのがよくわからないなあ、と。
ただ、上からの眺めはなかなか良かったです。
写真は、タワー最上階から明石大橋方面を写したもの。
周りに高い建物が全くないので、山さえなければどこまでも見渡せそうです。
タワーを後にした我々一行は、徳島市へ帰還。
そこで徳島ラーメンを食べ(詳しくは、こちら。)、温泉に入ってから、友人宅へ。
徳島旅行1日目はこうして終了しました。
【友人日記の最新記事】