1kgカレーの元祖のお店。兎に角、安くて量が多いのが売りのお店。
すぐ近くには、二郎インスパイア系のお店もあり、この辺りの人は、いったいどれだけ食べるんだといった感じ(笑)
店内は、カウンター席とテーブル席が半々。
私はカウンター席に通されました。
ここで信じられないこと。私に出されたお冷やに爪楊枝が。前の人の水、そのまんま出してきたんじゃないの?
店内もやや狭く、居心地は悪いので、短時間にサッと食事を済ませたいときに良さそうです。
『マンモスカレー 秋葉原本店@秋葉原』
手作りカツカレー(750円)
敢えて、チャレンジメニューではなく、レギュラーメニューからカツカレー。
カレーは、スパイスや野菜の旨味がたっぷりの、なかなか美味しいものでした。日本の凝ったカレーといった感じ。
辛さはさほどでもないかな。
カツは、それほど大きくはないものの、衣はサクサク。
カレーとよくあいます。
大食い相手みたいな触れ込みだったので、余り期待していなかったのですが、意外にもいいお店。ごちそうさま。
【グルメ日記の最新記事】