この度、将太さんが経営するもう一つのラーメン店が業態変更して飯田商店のセカンドブランド店としてリニューアルオープンすると言うことで、それに関連してこちらも5月26日から7月中旬まで一時休業。
今回は、休業前にお呼ばれしたので、行くことにしました。
いつも、呼ばれないと行かないよね。ごめんなさい。
ついこの前、医者に「ラーメン厳禁」を言い渡されたのにね(笑)
こういうことだから、身体を壊すのです。
店頭は、いつもどおりの面子が屯していました。知らない人からすると、ちょっと怖いよね(笑)
ビリ2で入店。
『飯田商店@湯河原』
ニボっちゃんチャーシューわんたんめん(1,150円)
今日は、限定はなし。ということで、つけ麺食べたいなと思ったのですが、閉店ギリギリに行ったので、まあ当たり前のようにつけ麺なんて残っていなくて。
当分の食べ納めと、ご祝儀の意味を込めてフルコンボで。ん?味玉忘れた(^_^;
実は、ニボっちゃんは今回が初めて。もうね、飯田ファンとは言えませんよね。
これの油抜きというのが流行っているとは聞いていましたが、今回はノーマルで。
思った以上に強烈な煮干しが押し寄せてきますが、2,3口食べ進むとちょうど良く感じられます。
以前食べた醤油よりもマイルドになってるなと思ったら、醤油ダレをちょっといじったそう。まあ、違いがわかるほど食べていないので、私が感じたのは単純にチャーシューによるものかも知れませんが。
スープも少し変えたそう。ただ、また変えるみたいですね。日々進化。
ワンタンがちょっと大西っぽくもあったのですが、これは複線ですか?以前から?思えばワンタンを食べたのも初めてだったりして?
あまり書くとボロが出るのでこのくらいで。この美味しいラーメンが当分食べられないのは悲しいですが(まあそもそもそんなに高い頻度で食べに行ってないだろう・汗)、また進化して再開することを期待しています。ごちそうさまでした。
【グルメ日記の最新記事】