一年に一度(いや、年によっては数度)、初詣という名目で佐野まで行き、ラーメンを食べ歩くという恒例のイベント。
今年もその日がやって参りました。まあ、2月にずれ込んでしまったので、もう初詣もへったくれもないんですが(^_^;
年休を取ってまでラーメンを食べに行くって、もう終わってるな、私(>_<)
今回は、いつも行っている「おぐら屋」さんが定休日の日にあたってしまったので、別に3軒と相成りました。
1軒目は「日向屋」。2軒目は「万里」。3軒目は「いってつ」。それぞれ詳しくはリンク先で。
恒例で、佐野プレミアムアウトレットへも。
ベルトが壊れてしまったので、新しいベルトを探していたのですが、なかなかいいものが見つからず。
ほとんどがカジュアルで、ビジネス用のカチッとしたものとなると、アウトレットでも数万円ほどもするのです。
そういえば、前のベルトも数万円したなあ・・・。
ということで、収穫なし・・・。
おぐら屋へ行けなかったのは痛かったなあ。夏にまた来ようかな。
【友人日記の最新記事】