今日は天気で公園日和。ということで、家族で近所にある「県立辻堂海浜公園」へ行ってみることにしました。
いやあ、本当にいい天気。遠くには雪を被った富士山も見えます。
1月と言うことで、凧揚げをしている人も多かったですね。
昔は近所の文具屋さんなんかで凧を買っていましたが、今は100円ショップでも凧を売っているそうですね。まあ、ちゃっちいですが。
しかし、今日は凧揚げをしに来たわけではありません。
今日の目的地は、ここ。「交通公園」です。
色々なアトラクションがあるこちらですが、奥の一角が「自転車の練習場」になっています。
補助輪を外して初めて自転車に乗る子供のための練習スペースになっているのです。
もちろん、自転車も貸してもらえます。無論、県立公園なので無料です。
お姉ちゃんがそろそろ補助輪が外れるところまで来ていたので、ちょっと練習してみようかなと思ったのですが・・・。
練習するまでもなく、もうスイスイと乗ってしまいました(笑)
まだちょっとフラフラしているし、ブレーキのかけ方が危なっかしいので、公道を走らせることはできませんが、家の前くらいだったら乗ってもいいかなというレベル。
子供の上達は早いですね。
少し練習したところでもっと乗りたいというので、今度はままとサイクリングコースへゴー。
一周それなりの距離があるのですが、一回転んだだけで乗り切ってしまいました。
本当に子供の上達は早い。
そんなこんなで自転車で遊び倒した一日でした(笑)
【家族日記の最新記事】