今日は、二俣川まで自動車運転免許の更新に行ってきました。
神奈川県では、免許と言えば二俣川。二俣川と言えば免許と言った具合に、県民限定で超有名地の二俣川。他には県立がんセンターなど神奈川県の施設が幾つもあります。
更新はね、試験と違って朝一で行く必要がないので、余裕ぶっこいて10時なんかに家を出たらね、バスがもの凄い渋滞で。
元々渋滞が有名な箇所ではありますが、この日は駅前のバスターミナル出口の交差点で20分間の立ち往生。バスターミナルから出る先の道路が渋滞で、バスが出られなかったのです。
幾ら何でも、ここまでの混雑は経験したことがなかったですが、免許の更新を予定している方は、要注意で。
そんなわけで、余裕だったはずの時間が、一気に最終受付まで後10分というところでまだ駅前という修羅場になってしまったわけです。ええ、運転免許試験場は二俣川の山の上。走りましたとも。同じバスに乗っていた子連れのお父さんなんか、娘さんを抱っこしながらあの山道を走ってましたよ。凄かったです。
そんなこんなで、ええ、間に合いましたとも。滑り込みで。
あのお父さんも私の直後に試験場に入ってきて、最終の最後の受付でセーフ。いやあ、本当に良かった。
更新自体は、まあ恙無く終了し、その場で新しい免許証の交付を受けました。
新住所での免許証。何とも感慨深いです。
【その他日記の最新記事】