ルヴァンカップ準々決勝。湘南vsC大阪、ホーム&アウェー方式のホームの試合です。
今年はリーグ戦と天皇杯は観に来ていたのですが、もしかして、ルヴァンカップは初めてかも。
というか、今年はちょっと来すぎですね。この分だと、来年はシーズンチケットを買ってそうです( ̄∀ ̄)
今年初めて、会社を早退しての参戦。19時キックオフは間に合わんのです。それでも、結構余裕のない時間。
最近、平日観戦は外で酔うと翌日辛いのでノンアルコールビールにしているのですが、それを買う時間でちょうどいい感じ。飯でも食ってから行こうかと思ったけれど、無理でした(^−^;
ルヴァンカップだからなのか、平日開催だからなのか、お客さんが少ない。
昨年のJ2でのお客さんくらいの数でした。5,896人だそう。まあ、見ている方としては、席が空いてて楽ですけれど(笑) 久々に中央寄りの席にも座れましたし。
前半キックオフ。
キックオフ早々に、野田の靴紐がほどけたみたい。
ボールを外に出して貰って、結んでた(^^;
昨年チャンピオンのセレッソ大阪を相手に、ゲーム序盤から、高い位置からのプレス。流石に結構攻め込まれては痛けれど、終始、圧倒していた印象です。強い。こんなに強かったかなあ、と。
あ。この人知ってる。清武だ!
惜しいシュートが続く。いつ入ってもおかしくない流れ。
遂に松田が先制点。
この日はライザップスペシャルデーということで、ライザップ関連の色々なイベントが開催されておりました。試合開始前のカウントダウンもね、特別仕様で。ユーチューブか何かで検索してみてください(笑)
ハーフタイムはライザップのトレーナーにリレーでチャレンジして勝てれば景品というのをやってましたが、まあ、余裕でライザップが勝っちゃいますよね(笑)
ということで、後半。
いきなり2点目かと思いきや、ゴール脇を抜けていく。惜しい。
しかし、今日の勢いは凄い。2点目は、綺麗に梅崎。
もう、今日は攻める、攻める。
金子も続いてゴールし、攻撃力が課題のベルマーレにあって、3点も上げるのは凄い。しかも、金子かあ。これから期待の選手です。
前回に続いてイ・ジョンヒョプが後半から出場。もう、怪我しないでね。
最後、若干動きが鈍くなった気がします。結構攻め込まれて、危ないシーンがチラホラ。
それでも、ほぼ内容は維持してた。凄い。そして、そのまま試合終了。
これが毎回できれば、優勝できちゃうんじゃない?( ̄∀ ̄)
Man of The Matchは、松田天馬。だよね。凄い存在感だった。
次は、どの試合に来られるかなあ。
【今夜はスポーツ観戦の最新記事】