2018年09月02日
くら寿司のランチタイム
くら寿司辻堂店@藤沢市辻堂にて、ランチ。結構久しぶり。
昼間に来るのは初めてかなあと思いますが、なんというか、昼は高齢者ばかりなんですね。
夏休み中だったし、子ども連れが多いかと思いきや、ほぼ高齢者。
しかも、注文してもすぐに出てこないことにブツブツ言っているお爺さんとか、ルールがよくわかっていないのか勝手に人の席に座って「ここは私の席だ」とわけのわからないことを言うお爺さん。カオスだ。
店員さんも手が回っていないようで、席は空いているのに20分近く待たされるし、注文しても実際10分くらい出てきませんでした。この立地だし、夏の昼の人手が足りないのはしょうがないのかなと思いますが。
定番から期間限定まで色々といただきましたが、とりあえず、新メニューや期間限定を中心に。
みかん真鯛は、回転寿司で出てくる真鯛とは一目で違う、肉厚で食べた感はある一品。
ゆず塩かつおたたき、ゆず漬けいかは、もう柚子。魚の味に柚子が勝っちゃっているので、もう少し淡目でもいいんじゃないかなあ、と。
金目鯛は、最早なんだかわからない(^-^;
これを金目鯛というのはどうだろうか。生ではないですよね?
天然ぶりたたき生姜醤油漬けは、脂が乗っていたし、ちょうどいい塩梅。
最後、20分くらいかかってもなかなか出てこないから、そろそろ帰ろうかと思っていたら、出てきたスパらッティカルボナーラ。
なるほどカルボナーラ。麺はうどんだね、ほぼ。
うん、昼には来ない( ̄∀ ̄)
子ども達のリクエストがあれば、また来ます。ごちそうさま。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184353147
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184353147
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック