2日連続のハマスタ。正直、体力的には結構キツい(^^;
元々、昨日は来る予定がなかったんですけれどね。予定していた中日戦が雨で流れてしまったので、代わりに西武戦を観に来たわけです。ということで、予定外の2連戦。
昨日は山賊に根こそぎ取られたけれど、今日の先発は東。ちょっと期待してしまいます。
とりあえず、今日は始球式から見られました。ローソン社員のオリンピック選手だったと思いますが、お名前はなんだったかな。
中田だ。やっぱり打つなあ。
そうそう、今日からの3連戦は「交流戦シリーズ」ということで、来場者へJUNP Tシャツをプレゼント。
何事かと思ったら、ダチョウ倶楽部がJUNPするというVTR(笑)
15種類あるそうですが、私は「三上、田中、砂田」のリリーフ陣のデザイン。まあ、3人とも嫌いじゃないからいいか(笑)
桑原の打席で、初の生リクエストを見ました。覆らなかったけどね(笑)
今日もdianaはキレキレです。
打線が繋がりいい展開。筒香が4番の仕事をしてくれない代わりに、宮崎がきっちり逆転ツーラン。
ここから試合が面白くなってきました。
6回裏、2死2,3塁の場面で打順は東。バッターボックスへ向かう東が途中で呼び戻され、ここで代打中川。
Happy Birthdayのコールと共に、登場。本日、誕生日だそう。
難しい場面での代打、見事バースデータイムリーで試合を決めてくれました!素晴らしい展開。
7回にはエスコバー。久々に見ました。勝ちパターンのリリーフ陣。
7回裏は、1,3累に出るも無得点。
8回は、昨日に続いてパットン。2人とも、好投を見せてくれます。
8回裏、代打の佐野も初球をライトスタンドへ。これで完全に試合は決まったかな。
9回は、待ちに待った、康晃ジャンプ!今季これが初生ジャンプ(笑)
ただ、クリーンヒットを2連続で食らい、更には宮崎の悪送球。ちょっと悪い展開だな。
あ、平塚で活躍してた、岡が出てる。
とは言え、その後はきっちり閉めてくれて、これで連敗を5でストップ。私の観戦連敗記録も3でストップ(笑)
ヒーローインタビューは、バースデータイムリーの中川と、逆転ホームランの宮崎、勝利投手の東。東は5勝目。2年連続の新人二桁行くかなあ。
久々に、試合後に花火まで見て、本日はこれにて終了。
今年の観戦記録は1勝3敗2中止。実は、今月の最終週に2試合見に行ってきます(笑)
【今夜はスポーツ観戦の最新記事】