頂き物シリーズ。両口屋是清の、ささらがた桜です。
両口屋是清、名前はよく聞くのですが、余りなじみはありませんでした。
名古屋の創業380年という、大御所の老舗和菓子メーカーなんですね。名前も、尾張藩主から貰ったものなんだとか。凄いわあ。
どおりで和菓子とは無縁の私でも、名前を知っていたわけだ。
ささらがたは、両口屋是清の中でも、人気のお菓子なんだそうですね。勿論、私は承知しておりませんでした( ̄∀ ̄)
「桜」は、季節限定の商品みたいです。ホームページを今見ても、見つからない。
包装を解いた途端に桜の香りがする逸品。小豆餡のスッキリとした甘さが美味しいですね。
ただ、私はこしあんが好きです(笑)
上質な和菓子、ごちそうさま。
関連ランキング:和菓子 | 丸の内駅、久屋大通駅、栄駅(名古屋)
【おやつの時間の最新記事】