2018年02月11日

いただきました「ままどうる」

ままどおるチョコレート味

 福島県からのお客さんからいただきました。ありがとうございます。
 泣く子も黙る、ままどおる(笑)
 三万石@郡山市駅前のお菓子です。

 福島県のお菓子だとは知っておりましたが、本店は郡山市だったんですねえ。青春18切符の旅で乗り換えに使ったことしかありません。
 
ままどおるチョコレート味2

 ままどおる、スペイン語で「お乳を飲む子」という意味なんだそうです。
 今回は、そのチョコレート味です。なんでも、冬季限定なんだそう。なるほど、見たことがない気がする。

 久しぶりにいただきましたが、生地から香るバターの風味がいいね。
 通常、ミルクの餡のところ、チョコレートなそれは、まあチョコ風味という感じですが、ミルク味の餡と違って香ばしさがあっていいです。

 ありがとうございました。ごちそうさま。


関連ランキング:洋菓子(その他) | 郡山駅

posted by みやっち at 10:03| Comment(0) | TrackBack(0) | おやつの時間
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182388091
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック