正月に、酔った勢いで義父にドン・キホーテの4Kテレビを買って貰っちゃいました( ̄∀ ̄)
前から日経ビジネスでドン・キホーテのテレビが安くて話題というのは読んでいたので、ドン・キホーテへ。
国内メーカー品の半額とまではいかないけれど、それくらい。なのに、普通に観る分にはそんなに遜色はない。これは凄いです。
東芝製のボードを採用している云々がポイントのようで、ネットでの評判もそれが中心ですが。東芝製ではないので注意が必要です。ボード以外の部品は別の会社の寄せ集めだし、高性能な4Kにある機能はかなり削られています。
なので、動きのあるシーンは、ショックなくらい飛んだりカタカタになったりすることがあります。
観た印象だと、意外にスポーツなどはそこまで気になりません。ただ、アニメに弱いかな。「君の名は。」はちょっと辛かったです。
既に高性能テレビに馴れていると辛いかもしれませんが、うちは結婚した頃に買ったテレビを今まで使ってましたからね。気になりません。
我が家で困ったのは、むしろ置き場所の方です。
前のテレビは10年前に買ったもの。当時は30型でも大きい方でしたが、いきなり50V型のテレビですからね。当然のように、前のテレビ台には置けませんでした(^−^;
とりあえず、台になりそうなもので代用。
今度は、テレビ台が必要だなあ。
【今日の出来事(家族)の最新記事】