2017年12月21日

本当にビッグな中華

ビッグ中華@平塚市錦町

 ビッグ中華@平塚市錦町にて、地元の友人達と忘年会。
 この顔触れは何年ぶり?前回は、茅ヶ崎で呑んでたよね。

 今回は、平塚で。特に予約等を取っていなかったのですが、こちらで忘年会をしようという人はあんまりいないようで、むしろお客さんは我々だけでした。

 こちらのお店、私は10年ぶりくらい?前に何で来たのかよくわかりませんが、何かの飲み会か、ただの食事に来たのか。
 ただ、量が多かった記憶があります。

 ビッグ中華、本当にビッグ。名前に嘘偽りはありません。なので、全てのメニューでハーフサイズがお願いできます。ちなみに、ハーフサイズで一人前(笑)
 本格派ではないかもしれないけれど、兎に角量は食べられます。
 
レバニラ炒め

 まずは、枝豆レバニラ炒め。レバニラ炒め、これ絶対一人前だよ(笑)
 レバーは、そんなに臭みはなく、料理としても美味しい。


餃子

 餃子、うんまあ、ビールにはこれだよね。


鶏の唐揚げ

 鶏のから揚げは、結構大きめの唐揚げが3つ。
 思ってたのとは違っていたけれど、カラッと揚がっていて旨い。


チョリソー

 中華でチョリソーというと、何だかミスマッチな感じですが。
 これ、結構ちゃんとした腸詰めなんじゃないだろうか。


中華風しゃぶしゃぶ

油淋鶏

 中華風しゃぶしゃぶ油淋鶏
 両方とも、かかっているソースは同じ?
 油淋鶏は、勿論先ほどの鶏の唐揚げにソースをかけたもの。肉食ってる感があって、両方ともいいな。


炒飯

 最後は炒飯
 見た目はピラフっぽいですが、炒飯です。
 これ、一人前で注文したら、富士山が出てきそう(笑)

 腹一杯食べて呑んでも、三千円行かない。これはいい店。ごちそうさま。



関連ランキング:中華料理 | 平塚駅

posted by みやっち at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 今夜は呑むぞ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181989203
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック