2017年11月08日
ふじさわちょい呑みフェスティバル2軒目
ふじさわフェスティバル、二軒目は「寿司澄風」。
二軒目は別のエリアへ行こうかとも思いましたが、きあじさんから近いところを攻めてみようかな、と。
ビルの奥、看板を見落としたら気が付かないかもしれませんが、幾つかのお店があります。
その中で、こちらはこぢんまりとした、お寿司屋さん。オープンしてからちょうど1年だそうです。
店主さんは朗らか、雰囲気のいいお店。
魚は、江の島や佐島からのもの、お酒も地酒が揃っています。地物にこだわっているそうです。
今日は、ちょい呑みの特別仕様で立ち飲みスタイル。
それでも、満席の大繁盛ぶり。店主さんも驚いていた様子(笑)
こちらのちょい呑みメニューは、握り三貫か刺身盛り合わせ。私は握りをいただきました。鮪、鰍、鱸の三貫。
旨い!ネタは勿論のこと、握り寿司として旨い。もっと食べたいと思わせるお寿司です。
お酒は日本酒、曽我の誉原酒。小田原の地酒です。
これがね、原酒ということもありますが、なかなかパンチのあるお酒です(^−^;
2軒連続でいいお店に当たったなあ。来て良かった。ごちそうさまでした。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181568529
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181568529
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック