2017年10月29日

誕生日祝いのお食事

ワイン飲み比べ

 毎年1度は家族で来るこちら、JALCITY関内のレストランsilk@日本大通り。
 今年も家族全員でやって参りました。
 今回は、一応私の誕生日祝いということで。

 もしかしたら昨年は来てなかったかなあ。来ていないうちにメニューは大きく変わっておりました。それでも、カジュアル感は変わりませんが。
 アラカルトで注文して、カフェバーのように使ってるお客さんが多かったなあ。

 次男はすっかり寝てしまったので、今回は食いっぱぐれ(笑)
 
お子さまプレート

 子ども達は、いつもどおり「お子さまプレート」
 子供用と侮ることなかれ、結構な物です。一通り、子どもが喜びそうなものが乗っかっています。
 娘はいつも量が多くて少し残すくらいで、ボリュームも十分。


飲み比べのおつまみ

 私は、とりあえず「ワイン飲み比べ」
 普通に注文するよりも、ちょっと少ないのかな。
 ここのワインリストはそんなに高級なものはないですが、なかなか美味しいワインがあります。
 個人的には、南アフリカのワインが美味しかったなあ。昔、伊勢丹で買った南アフリカのワインもそうだったのですが、トロピカルな感じなんですよね。ニューワールドらしいというか、ワインとしては面白い。

 飲み比べセットは、おつまみ付きです。
 このセットとアラカルトで食べるのがベターなのかな。
 でも、今回はコースとの組み合わせです。


生ハムといちじくのサラダ仕立て

 まずは、「生ハムといちじくのサラダ仕立て」
 生ハムが、これちゃんとしたヤツだ。当たり前か(笑)
 これでワインを呑みたい。


自家製フォカッチャ

 「自家製フォカッチャ」は、オリーブオイルとバルサミコ酢を添えて。


パンプキンスープ

 次は、「パンプキンスープ」
 パンプキンのポタージュで、ほんのり甘くて美味しい。


ポルチーニとキノコのクリームスパゲッティー

 パスタで「ポルチーニとキノコのクリームスパゲッティー」
 思った以上にキノコキノコしてる。好きだから嬉しいけれど。
 キノコの味わいもいいけれど、クリームソースの旨さもいい。


本日の魚とオマールエビのソテー トリュフの香るバターソース

 魚料理は「本日の魚とオマールエビのソテー トリュフの香るバターソース」です。
 本日の魚はコショウダイだそう。関東ではそれほど見かけないお魚です。
 それほどトリュフを感じなかった気もしますが、魚はほくほく、海老もぷりぷりでこれは旨い。


シルク特製 ローストビーフ

 肉料理は「シルク特製 ローストビーフ」。本日のメインです。
 こちらのレストランイチ押しのメニューで、メニューの中でも別格で記載されています。
 実際、お肉は柔らかく、旨味もなかなか。ウリにするだけのことはある美味しさ。


シェフおすすめデザート

 「シェフおすすめデザート」は、娘にあげたので一口ずつ。
 コーヒーとともに、余韻を楽しみます。

 今回も、楽しくて美味しい食事をすることができました。ごちそうさまでした。



関連ランキング:イタリアン | 日本大通り駅元町・中華街駅石川町駅

posted by みやっち at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 本日の夕食
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181483995
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック