ららぽーと海老名のフードコートにある、讃岐うどんのお店。
ピザ、つけ麺に続き、これもいただきました。
讃岐うどんスタイルのうどん店ですね。
高松勅使という名前は聞いたことがなかったので、調べてみたのですが、高松市にそういう地名があるんですね。なるほど。
台湾うどん大盛り(600円)
期間限定メニューのようです。
店頭のポスターで美味しそうだなあと思って注文してみたら、ポスターとはだいぶ違うものが出てきました…。
かけうどんに、台湾ラーメンに乗っている風の肉味噌を乗せたものです。
写真は、うどん全面が真っ赤になっていて、だいぶ辛そうだったんですけどね。実物はだし汁に少し肉味噌が溶けてるかなというものです。
にんにくの風味と唐辛子由来の辛みで美味しいとは思いますが、うどん自体は伸びており、コシはありません。それなりの時間、茹で置きされているのかなという感じです。
ちなみに、葱と天かすはセルフ。自分で盛ってます。
もっといい売り方があるんじゃないかなあ。ごちそうさま。