2017年08月25日
JAXAで水ロケット
JAXA相模原キャンパスの特別公開日。
本格的な宇宙科学を題材とした、ちょっとした学祭みたいな感じ。まあ、実際ここは学生さんも多いわけですが。
正直、私は特別公開日というのを良く理解しておりませんでした。
ただ単に、たまたまJAXAのホームページを見ていたところ、水ロケット教室の抽選応募の掲示があったので、応募したまでで。
こんなに大々的なお祭だったんですね!
ということで、改めて、事前抽選に応募して当選した水ロケット教室。
会場は相模原キャンパスの隣にある相模原市立共和小学校。
結構な人気なんだそうですね。午前から午後にかけて、一日中やっているんだそうです。
会場では、簡単作成キットを用意していてくれて、作成40分、発射40分。
発射台まで用意されていて、子ども向けとしては、中々の充実感。
お祭も、本物が予算をかけてやるとこうなるという見本みたいな感じ(笑)
よく知らないで来てしまったので、夕方から別件を入れてしまっていて、余り見られなかったなあ。来年は丸1日空けておこう。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180832880
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180832880
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック