2017年07月14日

日本人向けの中華料理

黒酢古老肉

 市場通りに本館のある「龍門」の新館@横浜中華街。
 新館は随分お久しぶりかな。

 新館は、中華大通りにあり、横浜中華街に来たことがある人であれば、一度は見たことがあるかなと思います。

 こちらもランチパスポートに新規参入ということで、早速行ってみた次第。
 しかし…店員さんにパスポートを見せてもあんまり何のことだかわかってない感じ。
 でも、ノリでOKとか言っちゃうところも、横浜中華街の仕様の一つ。店員さん、返事は適当です。日本語が片言で、読み書きができない人は、そうやってコミュニケーションを取らないと回らないんでしょうね。
 
黒酢古老肉(540円)

 こちらのランチパスポートは、日替わりメニューから1つ選ぶ感じ。今回は、黒酢古老肉のランチを選択。

 黒酢は抑えめで、コクがあり、美味しい。この酢豚もそうですが、ここはすべての料理が日本人向けにマイルドになってる感じかな。

 お肉は、満足する量入ってます。野菜も中々の量。黒酢の餡と絡めてガンガンいけます。

 さて、会計です。ええ、予想どおり定価で請求されました。仕様です(笑)
 流石にちょっと説明したら、店員さんが困り始めて電話でヘルプ。
 税抜き500円だということで解決したよう。いや、ランパスは税込500円なんだけども。まあいいや、店員さん、本気で困ってるし。

 お店といい出版社といい、どういう了見でランパスを運営してるんでしょう。ごちそうさま。



関連ランキング:広東料理 | 日本大通り駅元町・中華街駅石川町駅

posted by みやっち at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 本日の昼食
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180383026
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック