本日は、毎年恒例の飯田まつり。
ということで、お昼から湯河原へ参ります。
しかし、あれですね。やはり、東海道線は小田原駅がネックです。ほとんどの電車が小田原駅止まり。
しかも、次の小田原以西行きの電車が大幅に遅延しているとのことで、予定よりも30分程度遅れそう。早く出た意味なし(^^;
ということで、2軒は回れそうにないので、とりあえず朝食(笑)
小田原駅上り線ホームにある駅蕎麦店、小竹林@小田原です。
この名前の駅そば店は初めてですが、メニューは『濱そば』や『大船軒』と同じです。ということは、JR東日本系列ですね。
それにしても…。普段からあまり時間に追われていないのかなあ。作るのが丁寧なのはいいのですが、ちょっと時間がかかりすぎる…。
梅酢豚肉ぶっかけそば(510円)
4月からの期間限定メニュー。
汁は梅酢。これが酸っぱいわけではなく、ほどよい酸味でさっぱりといけます。夏っぽいですね。
JR東日本系とは思えない、香りのする蕎麦を使用してます。コシもあって、この蕎麦はいいなあ。
豚肉はごまだれで和えてあります。そこそこの量があるけれど。これで510円か?と思うところもあり。
同じ系列でも、ちょっとずつ違うもんですね。ごちそうさま。