讃岐うどん讃州@大磯。
名前からわかるとおり、讃岐うどんのお店です。
店主さんは、香川出身だそう。高松市の人気店『鶴丸』で修行した後、大磯で開業したとのこと。
私が行ったときは、店主さんは不在で、店主さんのご両親がお店を回しておりました。
私以外のお客さんはみんな酔客でした。
天ぷらは勿論、おでんなどもあり、これからの季節、熱燗と一緒にというのもいいですね。
なお、お店のすぐそばに駐車場もあります。駅からも歩いてこられる距離ですが、車もOK。
讃州定食(890円)
ウリがわからなかったので、店名を冠したセットを。
かやくうどんとかやくご飯のセットです。
カレーうどんも結構ドンッと出ていたので、そっちでも良かったかな。
透き通った汁が甘い。香川で食べたうどんも甘めだった気がしますが、特に甘い印象でした。
練り物系中心の具も悪くないです。
うどんのコシは、思ったより弱いなあ。
温かいうどんだからというのはあると思いますが、それにしても、もう少しコシがあったら嬉しかったな。
かやくご飯は、想像どおりのかやくご飯。
私、炊き込みご飯の類、大好きなんですよね(笑)
お腹いっぱい、満足でした。ごちそうさま。