2016年08月25日
大正年間創業の老舗広東料理
大正年間創業の老舗広東料理店、福養軒@横浜中華街。
中華街としては、ちょっと外れの辺り。
加賀町警察署の直ぐ近くです。
凄く感じのいい女将さんが席に案内してくれます。
『福養軒@石川町』
日替わりランチ(680円)
食べログワンコインランチで500円。
しかし、少しずつとはいえ、3品盛り合わせでこの価格は安いですね。
豚肉の香炒めはカレー炒め。スパイシーな香りが食欲をそそります。
海老と玉子のチリソースはちょっと火が入り過ぎかな。玉子焼きだね。
春巻きは、流石広東料理のお店って感じで旨かったなあ。
総合的には、旨いけれど、ホッとするどこか家庭の味といった感じです。日常使いしたいな。ごちそうさま。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176802374
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176802374
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック