3年も本社から遠ざかっていると、色々とお店が入れ替わるもので。
怪しげな韓国料理店があったところがインド料理店になってました。
なんでも、ここの前もインド料理店だったんだとか。本当に時間が経ったんだなあ。
階段を降りると、想像以上に広いお店が広がっています。
これ、以前のお店と同じ感じ。
店員さん、インド人かなあ。
なんにしても、ホールのお兄ちゃんの笑顔が素敵(笑)
若干頼りなさがあるものの、日本語できちんと意思疎通は取れます。何より、誠実な感じが良いですね。
『Herbal Spice Kitchen(ハーブスパイスキッチン)@馬車道』
今回は、ポンパレのチケット利用。
まずは、「タンドリーチキン」と「海老とアボガドのグリル」。
こちらはグリル系メニューが売りらしいのですが、なるほど、どちらも旨い。
ビールが進んでしまいます(笑)
カレーは2種類から選べたので、バターチキンとキーマカレーにしてみました。
やや複雑なスパイスでインドよりな印象。
辛口にしてもらいましたが、ほどよい辛さでいいなあ。一般受けという意味では、中辛くらいがいいかも。
容器が小さかったので、最初はナンに対してカレーが少ないかななんて思いましたが、そんなことはありませんでした。しっかりした量。
ナンは、おかわり自由。これがまたほどよい軽やかさと甘みで旨い。
今まで食べたナンの中でも上位に食い込んできます。
ナンもタンドリーチキンも旨いし、また来たいなあ。今度はランチもいいね。ごちそうさま。
関連ランキング:インド料理 | 馬車道駅、日本大通り駅、関内駅
【今夜は呑むぞの最新記事】