2012年06月27日
製麺所の立ち食いうどん
関内にある、サラリーマンに優しいお店の代表格。
製麺所の立ち食いそば店です。
店内には、ソフト麺とかかれた麺箱が置いてあります。
基本的に、お客さんの大半はリピーターであり、初めて入った人は、お店のリズムがつかめなくて、ちょっと戸惑うかなあ。
『大門@馬車道』
かけうどん(220円)
こちらの特徴は、スープが関西風だという事。
それならばうどんだろうと、私はいつもうどんを食べるのですが、今日は、どうにも蕎麦を食べる人が多かったなあ。
あのスープで蕎麦ってどうなのかな。食べてみたい気はします。
スープは出汁がバッチリというわけではありませんが、美味しかったです。
元々関西風が好きな私としては、こういううどんが食べられるのは、非常に貴重です。
今度は蕎麦だなあ。ごちそうさま。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176160994
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176160994
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック