ドイツはミュンヘンの醸造所『ホフブロイ』の生ビールが飲めるビアホール。
新宿や渋谷に店舗がありますね。今回は、渋谷店へお邪魔しました。
宇田川交番の目の前、ちとせ会館という、私はよく二次会に使っていたビルですが、そこに入っています。
今回は、時間的にはもう1次会はバッチリ始まっているはずの時間帯でしたが、席は半分ほどしか埋まっていませんでした。
ここもまた、2次会で使われることが多いのでしょうか。
店員さんが、ドイツの民族衣装を着て接客してくれます。
うん、かわいい!ここ重要(笑)
『ツムビアホフ 渋谷店@渋谷』
ビアライゼコース(1,980円)
ポテトサラダ(500円)
ビアライゼコースは、レギュラービール3種をちょっとずつ飲み比べできるというもの。
ヴァイスビア、オリジナルラガー、ドゥンケルの3種が出てきます。
ヴァイスビアはやや甘めながらコクがあります。
オリジナルラガーは想像するラガーよりもライトながら後味すっきり。
ドゥンケルは、重厚感がありフルボディながら、ほのかな甘みがいい。
この3種の中では、ヴァイスビアが一番好きだったかな。
ポテトサラダは、酸味が利いていて、ビールに合います。
刻まれたベーコンの食感もいい。
やっぱり、ポテトサラダは最強だな。
じっくり呑みたいけれど、ドイツビールはなかなか値が張るなあ。ごちそうさま。
関連ランキング:ドイツ料理 | 渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
【今夜は呑むぞの最新記事】