名古屋駅から徒歩10分くらい。少し路地に入っていてわかりづらいけれど閑静な場所にある、結婚式場。
高校の同級生の結婚式にご招待いただいて、やって参りました。
高校卒業以来、辛い想いも共有してきたし、独身時代は何度も二人で旅に出ました。
そんな親友の結婚式で、想いも一入。
この歳になると、それなりに結婚式を経験しているのですが、結婚式専門の会場というのは実は初めてで。
演出する事を前提とした会場の造り。スタッフも、ホテルのように格式張っておらず、会場を盛り上げることを重要視してるなあ、と感じた次第です。
要は、楽しかったな、と(笑)
『ブルーレマン名古屋@名古屋』
料理は、基本的にフレンチ。
前菜は、彼の実家で作っている野菜。
うちの子ども達がよくお邪魔しているあの農園です。甘くて美味しい。
イタリア産の生ハムが食べ放題ということで、早速いただいてきました(笑)
次は、「フォアグラの名古屋コーチンコンソメ茶漬け」。
こちらのスペシャリテだそう。
旨い!これ、本当に旨い。
名古屋コーチンのコンソメは澄んでいて旨味があるところ、フォアグラがコクをくれます。
「太刀魚とナスのルーラード けしの実香るえぞアワビ」は、写真の角度でルーラードなんて見えないよね(笑)
太刀魚は、個性が強くて正直なところ苦手な方だったのですが、これは美味しくいただけました。
メインディッシュは、「国産牛ヒレ肉とトリュフを詰めた岡崎おうはん鶏」。
お肉は柔らかく、しっかりと牛の旨味が溢れるもの。
ただ、私は鶏の方が美味しかったなあ。ぷりっとした食感と深いコク。良い鶏の味。
特製デザートは、勿論ウェディングケーキ。
ああ、もうお開きだなあ。
今度、新居に邪魔しに行こう。ありがとうございました。
関連ランキング:フレンチ | 名古屋
【今日の出来事(友人)の最新記事】