2016年03月13日
湘南台でゆっくりランチ
湘南台駅から東に一直線に進んだ先、こども館の手前にある、喫茶店というか洋食屋さん。
エノシマトレジャーの情報屋1として第一チェックポイントになっていたお店です。
近くにある『ニューオリンズ』というお店の姉妹店なんだそうです。
息子に「ご飯食べようよ」と言っても、次のチェックポイントへ行く方が先だと、お昼ご飯を食べずに突き進んでいたのですが、流石にもう限界だなと夕方になってから入りました(^^;
息子は以前、おばあちゃんと来たことかあって、美味しかったとのこと。
こども館とワンセットで使いやすいですね。
お店は、厨房にはコックさんがいますが、雰囲気は洋食店というよりは喫茶店のよう。
気軽に入りやすい雰囲気があります。
まあ、当たり前かなっと思いますが、女性客の方が多いですね。
『ペピタライオン@湘南台』
オムライス(1,000円)
息子はオムライス。前回と一緒だそう。
トッピングでチーズを乗せることもできるそうですが、今回はなし。
ソースを選ぶことができ、息子はきのこデミグラスソースを選択。
いい選択だと思います(^^)
洋食店らしい、バターをふんだんに使ったふわとろなオムライス。
デミグラスソースも、ほどよい酸味もありつつのコクの深いソース。
子どもには、オレンジジュースのサービス付き。
これは嬉しいなあ。
きのこベーコン(1,180円)
私は、手打ちパスタのきのこベーコン。
ボルチーニ茸入りのクリームソースパスタです。
フェットチーネは、ちょっと伸び気味だったかなあ。
持ち上げると切れちゃいました。
でも、これ美味しい。クリームソースは予想どおりの美味しさですが、フェットチーネもするりと入ってきて美味しかったです。
今回は、エノシマトレジャーの参加者特典として、子どもにはアイスクリーム、私にはコーヒーがサービス。
なんだか、物凄くサービスされちゃって、すみません(^^;
湘南台駅でゆっくりするなら、ここはいいお店だなあ。ごちそうさま。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174643159
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174643159
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック