2015年04月18日
成城を代表するパン屋さん
成城学園前でパンといえば、もうここしかありません。
いや、パン屋がここしかないというのではなく、ここが代名詞だということ。
通称「成城パン」と呼ばれるこちらのお店は、昭和四年創業。
学生時代に昼食や翌日の朝食用に、よく買っていました。
有名なのは、桜あんパンですが、わたしはフランスパンやおこりんぼうなんかが好きでした。ラウンドパンも結構な頻度で買ってましたね。
『成城ベーカリー@成城学園前』
今回は、ママの実家からのプレゼント。
遊びに来た際にいただきました。
相変わらず、特別感はありませんが、普通に美味しい。そんなパンでした。
フワフワッとしていながら、噛めば噛むほど甘みが増す。
普段から、こんなパンが食べられるのは、本当に羨ましい限り。ごちそうさま。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/120795545
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/120795545
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック