2014年11月27日
後輩と和食ランチ
関内にある、日本料理のお店「空海」の別亭。
空海の店主さんは有名料亭で修行をされた方だそうで、こちらの別亭も純和食のお店といった趣。
2階には座敷があり、ちょっとした会食なんかにも利用できます。
夜は、おそらく私のような庶民にはなかなか敷居の高そうなお店ですが、ランチは1000円以内でも食べられるので、オススメです。
今日は、関内の本社で会議に出席。
その帰りにメンティーからランチのお誘いがありまして、2人で久々にランチ。
カウンター席で近況を聞きましたが、何だか日本酒を呑みながら聞いてあげたい感じでした。
皆大変だ。
『別亭 空海@馬車道』
とろさばの塩焼(880円)
塩鯖が大好きな私。迷わずこれをチョイス。
思ったよりも、脂がのっておらず、身がしまった感じ。
これはこれで美味しいけれど、もう少し脂っ気があっても良かったかなあ。
ここはなんと言っても、小鉢がいい。
そもそも、この価格でこの品数がお得感満載です。
今日は、胡麻豆腐、蛸の唐揚げと茶碗蒸し。
いずれもちゃんとした料理のレベルであり、大変満足です。
ご飯もおかわり自由。
お腹いっぱいです。ごちそうさま。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/106100191
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/106100191
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック