秋 田 | 67 | − | 65 | 横 浜 |
---|---|---|---|---|
16 | 1Q | 16 | ||
17 | 2Q | 15 | ||
17 | 3Q | 20 | ||
17 | 4Q | 14 |
会場:CNAアリーナ★あきた
観客:3020人
秋田ノーザンハピネッツvs横浜ビー・コルセアーズ(B1第21節第1戦)です。
昨年から見始めたので、私はよく知りませんが、なんでもB1残留プレーオフを戦った因縁の対決なんだそうですね。
ブザービートで敗れた秋田は、昨シーズンはB2で戦い、1年でB1復帰して、2年ぶりの対戦だそう。
横浜は、先日の川崎戦で負傷退場したコストナーが欠場。主力を欠いた状態で、どうなるかというところでしたが、エース川村と田渡、そして細谷が存在感がありましたね。
印象的なプレーとしては、2Qの田渡のロング3Pでしょうかo(^^)o
秋田の方は、コールビーが身軽で凄かったなあ、と。
しかし、この試合はなんと言っても劇的な幕切れ。2年前のお返しをするかのような、ブザービート。マジかよと。
試合内容としては、正直両チームともショットの成功率が低く、下位のチーム同士らしい内容。横浜の3Pは、後半苦しんでいて、もう打たない方がいいのではないかという成功率。ターンオーバーの数も多く、両チームがなかなか勝てない状況を良く表していますね。
横浜、明日は勝ちたい。